海外マーケットトピック-スエズ運河航路の利用再開、来年以降に…

スエズ運河航路の利用再開、来年以降にずれ込み-マースクCEO=ロイター

<市場動向>
・米国株式市場-ダウ3日続落、ナスダックは続落
・米債券市場-10年物国債利回り、4.28%に低下
・NY原油先物-12月限の終値は前日比0.65ドル高の1バレル=69.26ドル
・NY金先物-12月限の終値は前営業日比51.5ドル安の1トロイオンス=2749.3ドル
・CME225先物-大阪取引所比で下落、38350円で引け 
・VIX指数-23.16に上昇 ハイテク株全般が売られる

<海外経済指標>
・10月米シカゴ購買部協会景気指数 41.6、予想 47.0
・10月米企業の人員削減数(前年比) +50.9%、前回 +53.4%
・9月米PCEデフレーター(前年比) +2.1%、予想 +2.1%
・9月米個人所得(前月比) +0.3%、予想 +0.3%
・9月米個人消費支出(PCE)(前月比) +0.5%、予想 +0.4%
・9月米PCEコア・デフレーター(前月比) +0.3%、予想 +0.3%
・9月米PCEコア・デフレーター(前年比) +2.7%、予想 +2.6%
・前週分の新規失業保険申請件数 21.6万件、予想 23.0万件
・前週分の失業保険継続受給者数 186.2万人、予想 188.5万人
・7-9月期米単位労働コスト・速報値(前期比年率) +0.8%、予想 +0.9%

<海外の要人発言>※時間は日本時間 
・10月31日15:32 植田日銀総裁
「過去と比べると為替の変動が物価に影響を与える面がある」
「経済・物価見通しが実現していくとすれば、政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」
「米国はじめ海外経済の今後の展開や市場動向を十分注視」
「情勢の見極めに必要な時間やタイミングで予断を持っていない」
「12月会合で多角的レビューを取りまとめる」
「(時間的余裕あるかとの質問に対し)金融政策は毎回の会合で判断」
「時間的余裕という表現は、6-7月から9月上旬に心配されていた米国のダウンサイドリスクを見極めるために使用していた」
「物価の中心的な見通しは先にいくほど確度は下になる」
「利上げが続くことで想定外のマイナス効果が出てくることも考慮」
「今年と同じ程度の賃上げ率になれば物価目標に良い動き」
「賃上げ率だけで利上げの判断はできない」
「2%物価目標に照らすと、昨年中に本格的な出口に向かうオプションはなかった」
「おおむね全体として出口戦略による波乱はなく来れた」
「9月会合対比でリスク評価は弱めになっているが、まだリスクは残っている」
・10月31日16:19 林官房長官
「日銀には引き続き政府と連携し物価目標の実現に向け適切な政策運営を行うと期待」

<一般ニュース>
・スエズ運河航路の利用再開、来年以降にずれ込み-マースクCEO=ロイター
・中国Temu、欧州の偽ブランド品販売防止グループへの参加検討=ロイター
・ウーバー、第4・四半期見通し低調 株価9%安=ロイター
・独プラント・設備受注、9月は再び減少 国内が2桁減=VDMA=ロイター
・トランプ氏再選なら「医療保険縮小へ」 ハリス氏が有権者に警告=ロイター
・インテル株急伸、1株利益見通しが市場予想上回る-楽観論広がる=BBG
・アーム株急落、バーンスタインが売り推奨-上値余地乏しいと指摘=BBG
・ファーウェイ、7四半期連続増収-中国でスマホ販売の好調続く=BBG
・アルファベット傘下の自動運転事業、評価額は450億ドル以上-関係者=BBG

(小針)

関連ニュース

該当するニュースはありません
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。