東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み
27日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では142.28円とニューヨーク市場の終値(142.83円)と比べて55銭程度のドル安水準だった。早朝からのドル売り・円買い地合いが継続し、10時過ぎには前日安値を割り込み142.20円まで弱含んだ。本日と明日行われる日本銀行金融研究所主催の2025年国際コンファランスの冒頭であいさつした植田日銀総裁が「物価安定の目標にまだ到達していないものの、過去30年間のどの時点よりもそれに近づいている」「経済・物価情勢の改善に応じて、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」と述べたことも円買い圧力を高めた。
ユーロドルは堅調。10時時点では1.1400ドルとニューヨーク市場の終値(1.1386ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル売りに支えられ一時1.1403ドルまで強含み、その後も堅調地合いが維持されている。
ユーロ円は上値が重い。10時時点では162.19円とニューヨーク市場の終値(162.61円)と比べて42銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の動きに連れ162.14円まで下値を広げた。ただ、対ユーロでもドルが売られていることで、下げの勢いは緩やかだった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.20円 - 142.96円
ユーロドル:1.1383ドル - 1.1403ドル
ユーロ円:162.14円 - 162.71円
(松井)
ユーロドルは堅調。10時時点では1.1400ドルとニューヨーク市場の終値(1.1386ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル売りに支えられ一時1.1403ドルまで強含み、その後も堅調地合いが維持されている。
ユーロ円は上値が重い。10時時点では162.19円とニューヨーク市場の終値(162.61円)と比べて42銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の動きに連れ162.14円まで下値を広げた。ただ、対ユーロでもドルが売られていることで、下げの勢いは緩やかだった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.20円 - 142.96円
ユーロドル:1.1383ドル - 1.1403ドル
ユーロ円:162.14円 - 162.71円
(松井)