東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い

 5日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。12時時点では140.11円とニューヨーク市場の終値(139.95円)と比べて16銭程度のドル高水準だった。10時台にじり安となった場面でも140円手前では支えられた。その後は、高止まりする米・中長期金利を眺めながら140.20円台まで下値を切り上げた。9時台につけた140.26円を前に買いの勢いは若干緩んだが下値は堅いままだった。

 ユーロ円は上値を伸ばした。12時時点では149.91円とニューヨーク市場の終値(149.76円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。強い日本株を受けてクロス円全般にリスク志向の円売りが意識された。日経平均が521円高で前引けしたことを確認し、150.05円までユーロ高・円安が進行。一巡後は利食い売りにやや押された。他、豪ドル円が昨年2月22日以来の高値となる92.62円まで買われた。

 ユーロドルは12時時点では8時時点では1.0700ドルとニューヨーク市場の終値(1.0708ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。10時前につけた1.0690ドルを下値に下げ渋るも、1.07ドル台では戻りの勢いが鈍った。


本日これまでの参考レンジ
ドル円:139.91円 - 140.26円
ユーロドル:1.0690ドル - 1.0718ドル
ユーロ円:149.74円 - 150.05円


(小針)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。