12日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
<国内>
○08:50 ◎ 5月機械受注(予想:船舶・電力除く民需 前月比1.0%/前年比▲0.1%)
○08:50 ◇ 6月企業物価指数(予想:前月比0.2%/前年比4.4%)
○岸田首相、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席
<海外>
○11:00 ☆ ニュージーランド準備銀行(RBNZ)、政策金利発表(予想:5.50%で据え置き)
○12:04 ◎ ロウ豪準備銀行(RBA)総裁、講演
○15:00 ◎ 英中銀(BOE)、金融安定報告書を公表
○16:00 ◇ 5月トルコ鉱工業生産
○17:00 ◎ ベイリーBOE総裁、金融安定報告書についての会見
○20:00 ◇ MBA住宅ローン申請指数
○21:00 ◎ 5月インド鉱工業生産(予想:前年同月比5.0%)
○21:00 ◎ 6月インド消費者物価指数(CPI、予想:前年比4.58%)
○21:00 ◇ 5月メキシコ鉱工業生産(季調済、予想:前月比横ばい)
○21:30 ☆ 6月米CPI(予想:前月比0.3%/前年比3.1%)
☆ エネルギーと食品を除くコア指数(予想:前月比0.3%/前年比5.0%)
○21:30 ◎ バーキン米リッチモンド連銀総裁、講演
○22:00 ◎ ブイチッチ・クロアチア中銀総裁、講演
○22:45 ◎ カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、討議に参加
○22:45 ◎ レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフ・エコノミスト、パネルディスカッションに参加
○23:00 ☆ カナダ銀行(BOC、中央銀行)、政策金利発表(予想:5.00%に引き上げ)
○23:30 ◇ EIA週間在庫統計
○13日01:00 ◎ 6月ロシアCPI(予想:前月比0.4%)
○13日02:00 ◎ 米財務省、10年債入札
○13日02:00 ◎ ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演
○13日03:00 ◎ 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
○13日05:00 ◎ メスター米クリーブランド連銀総裁、講演
○NATO首脳会議(リトアニア・ビリニュス、最終日)
○日韓首脳会談(ビリニュス)
※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。▲はマイナス。
※重要度、高は☆、中は◎、低◇とする。
(岩間)
○08:50 ◎ 5月機械受注(予想:船舶・電力除く民需 前月比1.0%/前年比▲0.1%)
○08:50 ◇ 6月企業物価指数(予想:前月比0.2%/前年比4.4%)
○岸田首相、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席
<海外>
○11:00 ☆ ニュージーランド準備銀行(RBNZ)、政策金利発表(予想:5.50%で据え置き)
○12:04 ◎ ロウ豪準備銀行(RBA)総裁、講演
○15:00 ◎ 英中銀(BOE)、金融安定報告書を公表
○16:00 ◇ 5月トルコ鉱工業生産
○17:00 ◎ ベイリーBOE総裁、金融安定報告書についての会見
○20:00 ◇ MBA住宅ローン申請指数
○21:00 ◎ 5月インド鉱工業生産(予想:前年同月比5.0%)
○21:00 ◎ 6月インド消費者物価指数(CPI、予想:前年比4.58%)
○21:00 ◇ 5月メキシコ鉱工業生産(季調済、予想:前月比横ばい)
○21:30 ☆ 6月米CPI(予想:前月比0.3%/前年比3.1%)
☆ エネルギーと食品を除くコア指数(予想:前月比0.3%/前年比5.0%)
○21:30 ◎ バーキン米リッチモンド連銀総裁、講演
○22:00 ◎ ブイチッチ・クロアチア中銀総裁、講演
○22:45 ◎ カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、討議に参加
○22:45 ◎ レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフ・エコノミスト、パネルディスカッションに参加
○23:00 ☆ カナダ銀行(BOC、中央銀行)、政策金利発表(予想:5.00%に引き上げ)
○23:30 ◇ EIA週間在庫統計
○13日01:00 ◎ 6月ロシアCPI(予想:前月比0.4%)
○13日02:00 ◎ 米財務省、10年債入札
○13日02:00 ◎ ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演
○13日03:00 ◎ 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
○13日05:00 ◎ メスター米クリーブランド連銀総裁、講演
○NATO首脳会議(リトアニア・ビリニュス、最終日)
○日韓首脳会談(ビリニュス)
※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。▲はマイナス。
※重要度、高は☆、中は◎、低◇とする。
(岩間)