ニューヨーク外国為替市場概況・30日 ドル円、5日ぶり反発
30日のニューヨーク外国為替市場でドル円は5営業日ぶりに反発。終値は148.20円と前営業日NY終値(147.24円)と比べて96銭程度のドル高水準となった。デイリー米サンフランシスコ連銀総裁が「現時点では利下げについて全く考えていない」「米連邦準備理事会(FRB)が利上げを完了したかどうかを考えるのは時期尚早」と述べたほか、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が「景気抑制的な金融政策はかなりの期間続くと想定」「インフレ圧力が続けば再び利上げの可能性もある」などと発言すると全般ドル買いが先行。11月米シカゴ購買部協会景気指数が55.8と予想の45.4を上回ったこともドル買いを促し、一時148.51円と日通し高値を更新した。
月末のロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだ円買い・ドル売りが入ると147.72円付近まで伸び悩む場面もあったが、フィキシング通過後は再び強含み、148円台に乗せた。
ユーロドルは続落。終値は1.0888ドルと前営業日NY終値(1.0969ドル)と比べて0.0081ドル程度のユーロ安水準だった。欧州時間発表の11月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が予想を下回ったことを受けて、全般ユーロ売りが先行。FRB高官の発言や予想を上回る米経済指標を受けて、FRBが早期に利下げに動くとの観測が後退すると全般ドル買いが活発化した。5時30分前に一時1.0879ドルと日通し安値を更新した。
なお、FRBが金融政策を判断するうえで重視している10月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)で変動が激しい食品とエネルギーを除くコアデフレーターは前年比3.5%上昇と市場予想通りの結果となった。
ユーロ円は小幅ながら4日続落。終値は161.37円と前営業日NY終値(161.52円)と比べて15銭程度のユーロ安水準。ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが出ると一時161.94円と本日高値を付けたものの、ロンドン・フィキシングに絡んだ円買いが入ると161.20円付近まで失速した。
本日の参考レンジ
ドル円:146.85円 - 148.51円
ユーロドル:1.0879ドル - 1.0984ドル
ユーロ円:160.60円 - 161.94円
(中村)
月末のロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだ円買い・ドル売りが入ると147.72円付近まで伸び悩む場面もあったが、フィキシング通過後は再び強含み、148円台に乗せた。
ユーロドルは続落。終値は1.0888ドルと前営業日NY終値(1.0969ドル)と比べて0.0081ドル程度のユーロ安水準だった。欧州時間発表の11月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が予想を下回ったことを受けて、全般ユーロ売りが先行。FRB高官の発言や予想を上回る米経済指標を受けて、FRBが早期に利下げに動くとの観測が後退すると全般ドル買いが活発化した。5時30分前に一時1.0879ドルと日通し安値を更新した。
なお、FRBが金融政策を判断するうえで重視している10月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)で変動が激しい食品とエネルギーを除くコアデフレーターは前年比3.5%上昇と市場予想通りの結果となった。
ユーロ円は小幅ながら4日続落。終値は161.37円と前営業日NY終値(161.52円)と比べて15銭程度のユーロ安水準。ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが出ると一時161.94円と本日高値を付けたものの、ロンドン・フィキシングに絡んだ円買いが入ると161.20円付近まで失速した。
本日の参考レンジ
ドル円:146.85円 - 148.51円
ユーロドル:1.0879ドル - 1.0984ドル
ユーロ円:160.60円 - 161.94円
(中村)