東京外国為替市場概況・12時 ドル円、弱含み
28日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。12時時点では150.83円とニューヨーク市場の終値(151.05円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。日経平均の下げ幅が800円を超え、3万7000円の大台を割り込んだことが重しとなり、11時前に150.71円まで下落。その後は150.80円前後で小動きとなった。
ユーロ円は安値もみ合い。12時時点では162.81円とニューヨーク市場の終値(163.15円)と比べて34銭程度のユーロ安水準だった。本邦株安をながめて162.67円まで下値を広げた後は、162円台後半で様子見となった。
他クロス円も円買いが優勢となっており、豪ドル円が94.84円まで、ポンド円は195.13円まで、それぞれ売られている。
ユーロドルは様子見。12時時点では1.0794ドルとニューヨーク市場の終値(1.0801ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。円主体の動きとなるなか、1.0790ドル台を中心とした狭いもみ合いとなった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:150.71円 - 151.21円
ユーロドル:1.0788ドル - 1.0802ドル
ユーロ円:162.67円 - 163.17円
(川畑)
ユーロ円は安値もみ合い。12時時点では162.81円とニューヨーク市場の終値(163.15円)と比べて34銭程度のユーロ安水準だった。本邦株安をながめて162.67円まで下値を広げた後は、162円台後半で様子見となった。
他クロス円も円買いが優勢となっており、豪ドル円が94.84円まで、ポンド円は195.13円まで、それぞれ売られている。
ユーロドルは様子見。12時時点では1.0794ドルとニューヨーク市場の終値(1.0801ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。円主体の動きとなるなか、1.0790ドル台を中心とした狭いもみ合いとなった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:150.71円 - 151.21円
ユーロドル:1.0788ドル - 1.0802ドル
ユーロ円:162.67円 - 163.17円
(川畑)