ロンドン為替見通し=中国金融緩和を後押しとしたリスクオンの継続性を注視

 ロンドンタイムは、中国金融緩和策の公表をきっかけに強まったリスクオンを後押しとする昨日来のユーロなど欧州通貨への買いが続くか見定めることになる。

 指標の強弱が流れの転換を促すこともあるが、本日の発表予定は9月仏消費者信頼感指数ぐらいで、動意のきっかけになりにくだろう。同指数の市場予想が前回8月と変わらずの92と、大きく変わらない見込みであることも影響は限られるとの見方を強める。

 昨日、注目度の高い独Ifo企業景況感指数が9月分で85.4と、市場予想の86.0以上に8月の86.6から減速した結果もリスクオンの流れを後退させるに至らなかった。本日も指標きっかけでの潮目の変化は生じにくいとみる。

 中国の金融緩和は、多くの企業が同国に進出したドイツなど欧州主要国の経済にも好影響を与えるとの意識を高めやすい。撤退を検討していた企業も多かったものの、今年に入ってからは中国経済の減速傾向を踏まえつつも、持ち直しを見込む向きは多いとのJETRO(ジェトロ:日本貿易機構)などの報告もある。中国の金融緩和がもたらすリスクセンチメントの改善が欧州通貨をどこまで下支えするか、ユーロドルの年初来高値更新1.1202ドルの更新を見据えた上向きの流れの継続性を注視することになる。


想定レンジ上限
・ユーロドル:昨年7月18日につけた同年高値1.1276ドル。

想定レンジ下限
・ユーロドル:23日安値1.1083ドル。

(関口)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。