19日の主な要人発言(時間は日本時間)

19日10:37 オアNZ準備銀行(RBNZ)総裁
「政策金利が中立的な水準を明確に上回ることを望む」
「労働力不足は深刻」

19日22:18 バーキン米リッチモンド連銀総裁
「FRBはインフレが目標に戻るために必要なことを行うが、すぐには戻らないだろう」
「正常に戻るのに、経済活動が痛ましくなる必要はない」
「事業投資に予防的な軟化が見られ始めている」
「最近の経済指標は強い」
「雇用市場は強く、コアの小売売上高や鉱工業生産も同様だ」
「7月のインフレ指標はよくなっていた。インフレが継続的に低下する望みが少し見えた」
「9月会合までには十分な時間がある」
「FRBは制限的な水準まで利上げする必要」
「リセッションを引き起こしたとしても、FRBはインフレを抑制しなければならない」

※時間は日本時間


(中村)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。