東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い
23日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。12時時点では141.89円とニューヨーク市場の終値(141.57円)と比べて32銭程度のドル高水準だった。仲値通過後もドル売りの勢いが続いてじり安で推移するも、下押しを141.60円台に留めると142.00円前後まで持ち直す動きを見せた。
ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.1404ドルとニューヨーク市場の終値(1.1421ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。ドル買い一巡後からのドル売り戻しの流れを受けてじり高となるも、1.1410ドル台に上昇したところで伸び悩み。その後は1.14ドルを挟んだもみ合いとなった。
ユーロ円は下げ渋り。12時時点では161.81円とニューヨーク市場の終値(161.71円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。高く始まった日経平均が節目の3万5000円を割り込んで上げ幅を縮小するのをながめて161.70円を割り込むも、朝方に付けた安値161.63円が目先のサポートとして意識されると下げ渋り。その後は161.80円台まで小戻した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:141.49円 - 143.22円
ユーロドル:1.1308ドル - 1.1429ドル
ユーロ円:161.63円 - 162.46円
(川畑)
ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.1404ドルとニューヨーク市場の終値(1.1421ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。ドル買い一巡後からのドル売り戻しの流れを受けてじり高となるも、1.1410ドル台に上昇したところで伸び悩み。その後は1.14ドルを挟んだもみ合いとなった。
ユーロ円は下げ渋り。12時時点では161.81円とニューヨーク市場の終値(161.71円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。高く始まった日経平均が節目の3万5000円を割り込んで上げ幅を縮小するのをながめて161.70円を割り込むも、朝方に付けた安値161.63円が目先のサポートとして意識されると下げ渋り。その後は161.80円台まで小戻した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:141.49円 - 143.22円
ユーロドル:1.1308ドル - 1.1429ドル
ユーロ円:161.63円 - 162.46円
(川畑)