1日の主な要人発言(時間は日本時間)

1日05:33 プーチン露大統領
「トルコに天然ガスのハブを設置することは極めて容易」
「欧州とのガス契約は締結されると確信している」

1日05:41 バイデン米大統領
「石油産業は米国民を支援するという約束を果たしていない」
「石油会社の記録的な利益はウクライナ戦争からの恩恵」
「石油会社がガソリン価格を下げないなら、その超過利潤に高い税金を支払うべき」

1日09:39 鈴木財務相
「為替介入、一定の効果ある」
「投機による過度な変動は容認できない」
「過度な変動には適切な対応を取りたい」
「為替介入について、実施直後に公表することもあれば、しないこともある」
1日13:51 鈴木財務相
「いまの場においては急激な円安進行は望ましくない」
「物価高騰に占める円安の影響は、春先は3分の1だったが今は半分」

1日10:50 黒田日銀総裁
「金融緩和で下支えする必要」
「足もとの物価高の主因は輸入物価の上昇」
「政府との政策は相互補完的、連携密にすることは当然」

1日14:04 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「金利はまだ目標値まで到達していない」
「ユーロ圏のインフレは高すぎる」

2日01:09 英首相報道官
「公務員を削減する必要がある」
「雇用削減について具体的な数字を出すつもりはない」

※時間は日本時間

(岩間)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。