NY株見通し-堅調か 10月PPIなどの経済指標や米国債利回りに注目
今晩は引き続き堅調か。昨日は予想を下回る米10月消費者物価指数(CPI)を受けて米連邦準備理事会(FRB)による利上げ打ち止め観測が強まり、米10年債利回りが4.45%台に低下したことが株式相場の支援となった。ダウ平均は489.83ドル高(+1.43%)と3日続伸し、S&P500とナスダック総合もそれぞれ1.91%高、2.37%高と大幅反発した。引け後の動きでは米下院がつなぎ予算案を超党派で可決し、今後の上院での可決とバイデン米大統領の署名を経て成立する見通しとなった。
今晩の取引では利上げ打ち止め観測や債務上限問題懸念の後退を背景に引き続き堅調か。経済指標では朝方に10月生産者物価指数 (PPI)や10月小売売上高の発表があり、結果を受けた米10年債利回りの動向が注目される。昨日の10月CPIに続いて10月PPIも鈍化となれば、利上げ打ち止め期待や来年の利下げ転換期待が米国株の追い風となりそうだ。
今晩の米経済指標・イベントは10月PPI、10月小売売上高のほか、11月NY連銀製造業業況指数、MBA住宅ローン申請指数、EIA週間原油在庫など。このほか、バーFRB副議長の議会証言やバーキン米リッチモンド連銀総裁の講演も予定されている。企業決算は寄り前にターゲット、TJXカンパニー、キャタレント、引け後にパロ・アルト・ネットワークスなどが発表予定。(執筆:11月15日、14:00)
今晩の取引では利上げ打ち止め観測や債務上限問題懸念の後退を背景に引き続き堅調か。経済指標では朝方に10月生産者物価指数 (PPI)や10月小売売上高の発表があり、結果を受けた米10年債利回りの動向が注目される。昨日の10月CPIに続いて10月PPIも鈍化となれば、利上げ打ち止め期待や来年の利下げ転換期待が米国株の追い風となりそうだ。
今晩の米経済指標・イベントは10月PPI、10月小売売上高のほか、11月NY連銀製造業業況指数、MBA住宅ローン申請指数、EIA週間原油在庫など。このほか、バーFRB副議長の議会証言やバーキン米リッチモンド連銀総裁の講演も予定されている。企業決算は寄り前にターゲット、TJXカンパニー、キャタレント、引け後にパロ・アルト・ネットワークスなどが発表予定。(執筆:11月15日、14:00)