東京外国為替市場概況・15時 ドル円、売り一服
5日午後の東京外国為替市場でドル円は売りが一服。15時時点では153.43円と12時時点(153.37円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。本邦金利の先高観を手掛かりにした売りの流れが続き、昨年12月13日以来の安値となる153.10円まで下押しした。もっとも、売り一巡後は日経平均株価が持ち直したことなどを支えに153.50円台まで下げ渋った。
ユーロ円も売りが一服。15時時点では159.22円と12時時点(159.27円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。13時過ぎに158.94円まで売りに押されたものの、その後はドル円と同様に買い戻しが入り、159.30円台まで下値を切り上げた。
ユーロドルはもみ合い。15時時点では1.0377ドルと12時時点(1.0384ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。東京午後になっても方向感の乏しい状況が続いており、1.0370ドル台で欧州勢の参入を待つ状態だ。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:153.10円 - 154.46円
ユーロドル:1.0370ドル - 1.0387ドル
ユーロ円:158.94円 - 160.31円
(岩間)
ユーロ円も売りが一服。15時時点では159.22円と12時時点(159.27円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。13時過ぎに158.94円まで売りに押されたものの、その後はドル円と同様に買い戻しが入り、159.30円台まで下値を切り上げた。
ユーロドルはもみ合い。15時時点では1.0377ドルと12時時点(1.0384ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。東京午後になっても方向感の乏しい状況が続いており、1.0370ドル台で欧州勢の参入を待つ状態だ。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:153.10円 - 154.46円
ユーロドル:1.0370ドル - 1.0387ドル
ユーロ円:158.94円 - 160.31円
(岩間)