ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み
14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では143.29円と22時時点(143.66円)と比べて37銭程度のドル安水準だった。22時30分前に一時144.08円付近まで値を上げたものの、週明け早朝取引で付けた日通し高値144.31円が目先レンジスタンスとして意識されると失速した。米長期金利の低下も相場の重しとなり、143.25円付近まで下押しした。
ユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.1367ドルと22時時点(1.1338ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ高水準だった。22時過ぎに一時1.1296ドル付近まで売られたものの、本日早朝に付けた日通し安値1.1280ドルが目先サポートとして働くと下げ渋った。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りも入った。
ユーロ円はもみ合い。24時時点では162.88円と22時時点(162.88円)とほぼ同水準だった。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は大きな方向感が出なかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.24円 - 144.31円
ユーロドル:1.1280ドル - 1.1425ドル
ユーロ円:162.10円 - 163.55円
(中村)
ユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.1367ドルと22時時点(1.1338ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ高水準だった。22時過ぎに一時1.1296ドル付近まで売られたものの、本日早朝に付けた日通し安値1.1280ドルが目先サポートとして働くと下げ渋った。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りも入った。
ユーロ円はもみ合い。24時時点では162.88円と22時時点(162.88円)とほぼ同水準だった。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は大きな方向感が出なかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.24円 - 144.31円
ユーロドル:1.1280ドル - 1.1425ドル
ユーロ円:162.10円 - 163.55円
(中村)