NY株見通し-中間選挙結果や木曜日の10月CPI発表を控え、様子見か
今晩のNY市場は様子見か。昨日は翌日に米中間選挙の投開票を控える中、主要3指数がそろってそろって2日続伸した。優勢が伝えられている共和党が下院、又は上下両院で勝利することで財政支出抑制期待が高まったとの見方もあった。今晩の取引では中間選挙の結果や、10日(木)の米10月消費者物価指数(CPI)の発表を控えて様子見姿勢が強まりそうだ。10月CPIは前年比で+8.0%(前回:+8.2%)、変動の大きい食品・エネルギーを除くコアCPIが同+6.5%(前回:+6.6%)と引き続き高い伸びが見込まれている。今後の利上げペースの見通しを巡り、CPIの結果が注目される。
今晩の米経済指標・イベントは米中間選挙投開票、10月NFIB中小企業楽観度指数など。企業決算は寄り前にデュポン・ド・ヌムール、コンステレーション・エナジー、引け後にウォルト・ディズニー、オキシデンタル・ペトロリアムなどが発表予定。(執筆:11月8日、14:00)
今晩の米経済指標・イベントは米中間選挙投開票、10月NFIB中小企業楽観度指数など。企業決算は寄り前にデュポン・ド・ヌムール、コンステレーション・エナジー、引け後にウォルト・ディズニー、オキシデンタル・ペトロリアムなどが発表予定。(執筆:11月8日、14:00)