今日の株式見通し=堅調か 米国株はグロース株が強く大幅高
東京市場は堅調か。米国株は上昇。ダウ平均は345ドル高の33220ドルで取引を終えた。長期金利の低下を受けて、グロース株を中心に直近で売り込まれた銘柄を買い戻す動きが強まった。ナスダックが2.6%高と強い動きを見せている。ドル円は足元133円00銭近辺で推移している。CME225先物は円建てが大証日中終値と比べて290円高の26270円、ドル建てが320円高の26300円で取引を終えた。
米国株高を素直に好感する展開を予想する。年内最終日ということでご祝儀的な買いも入りやすい。きのうの日経平均が大幅安となりながらも終値では26000円を上回ったことから、いったんの売り出尽くしも意識される。日本株は12月に大きく調整した分、リバウンドでも値幅は出やすくなる。市場参加者は多くはならないと思われるが、「閑散に売りなし」で終日強い基調が続くだろう。日経平均の予想レンジは26200円-26450円
(小針)
米国株高を素直に好感する展開を予想する。年内最終日ということでご祝儀的な買いも入りやすい。きのうの日経平均が大幅安となりながらも終値では26000円を上回ったことから、いったんの売り出尽くしも意識される。日本株は12月に大きく調整した分、リバウンドでも値幅は出やすくなる。市場参加者は多くはならないと思われるが、「閑散に売りなし」で終日強い基調が続くだろう。日経平均の予想レンジは26200円-26450円
(小針)