ニューヨーク外国為替市場概況・14日 ドル円、4日ぶり反発
14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4営業日ぶりに反発。終値は157.96円と前営業日NY終値(157.48円)と比べて48銭程度のドル高水準だった。米労働省が発表した12月米卸売物価指数(PPI)が予想を下回ったことが分かると米長期金利の低下とともに円買い・ドル売りが先行。一時157.44円付近まで値を下げた。
ただ、米長期金利が上昇に転じるとじりじりと下値を切り上げた。市場では「トランプ次期米大統領の就任を20日に控える中、同氏が掲げる関税政策などがインフレ再燃を招くとの警戒感は根強い」との声も聞かれ、3時前には一時158.20円と日通し高値を更新した。
なお、米長期金利の指標となる米10年債利回りは一時4.8069%前後と2023年11月以来の高水準を記録した。
ユーロドルは上昇。終値は1.0308ドルと前営業日NY終値(1.0245ドル)と比べて0.0063ドル程度のユーロ高水準だった。21時過ぎに一時1.0240ドル付近まで売られたものの、アジア時間に付けた日通し安値1.0239ドルが目先サポートとして意識されると買い戻しが優勢に。米PPIの下振れを受けてユーロ買い・ドル売りが強まると、一時1.0309ドルと日通し高値を更新した。
なお、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するシュミッド米カンザスシティー連銀総裁は「FRBは二つの責務の達成にかなり近い」「成長と雇用の見通しについては楽観的」「インフレ圧力は引き続き緩和すると楽観的」などと述べたが、相場の反応は限られた。
ユーロ円は6日ぶりに反発。終値は162.83円と前営業日NY終値(161.32円)と比べて1円51銭程度のユーロ高水準。ドル円の底堅い動きやユーロドルの上昇につれた円売り・ユーロ買いが出ると一時162.86円と本日高値を付けた。ダウ平均や日経平均先物の上昇を背景にリスク・オンの円売り・ユーロ買いも出た。
本日の参考レンジ
ドル円:157.12円 - 158.20円
ユーロドル:1.0239ドル - 1.0309ドル
ユーロ円:161.11円 - 162.86円
(中村)
ただ、米長期金利が上昇に転じるとじりじりと下値を切り上げた。市場では「トランプ次期米大統領の就任を20日に控える中、同氏が掲げる関税政策などがインフレ再燃を招くとの警戒感は根強い」との声も聞かれ、3時前には一時158.20円と日通し高値を更新した。
なお、米長期金利の指標となる米10年債利回りは一時4.8069%前後と2023年11月以来の高水準を記録した。
ユーロドルは上昇。終値は1.0308ドルと前営業日NY終値(1.0245ドル)と比べて0.0063ドル程度のユーロ高水準だった。21時過ぎに一時1.0240ドル付近まで売られたものの、アジア時間に付けた日通し安値1.0239ドルが目先サポートとして意識されると買い戻しが優勢に。米PPIの下振れを受けてユーロ買い・ドル売りが強まると、一時1.0309ドルと日通し高値を更新した。
なお、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するシュミッド米カンザスシティー連銀総裁は「FRBは二つの責務の達成にかなり近い」「成長と雇用の見通しについては楽観的」「インフレ圧力は引き続き緩和すると楽観的」などと述べたが、相場の反応は限られた。
ユーロ円は6日ぶりに反発。終値は162.83円と前営業日NY終値(161.32円)と比べて1円51銭程度のユーロ高水準。ドル円の底堅い動きやユーロドルの上昇につれた円売り・ユーロ買いが出ると一時162.86円と本日高値を付けた。ダウ平均や日経平均先物の上昇を背景にリスク・オンの円売り・ユーロ買いも出た。
本日の参考レンジ
ドル円:157.12円 - 158.20円
ユーロドル:1.0239ドル - 1.0309ドル
ユーロ円:161.11円 - 162.86円
(中村)