ロンドン為替見通し=ユーロドルの上値は重いが調整の動きとフィキシングに要警戒

 昨日のユーロドルは、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表後、米金利の下げ幅が縮小したことを背景に1月6日以来となる1.05ドル台まで弱含んだ。引き続き米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締め傾向が続く可能性が高く、ユーロドルの上値を抑えることになりそうだ。しかしながら、明日の米個人消費支出(PCE)価格指数の発表を前に、市場が持ち高調整のドル売りを行う可能性もあることには注意を払いたい。

 本日はユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値が発表され、デコス・スペイン中銀総裁の議会証言などが予定されている。しかし、HICPの改定値が大幅に修正されるか、デコス総裁がよほど過激な証言を行わない限り、ユーロドルを動意づけるのは難しいか。

 ただし、警戒しなくてはならない点は2つある。1点目はロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングの動き。通常は月末が一番大きなフローが出ることが多いが、昨日もフィキシングにかけてユーロ売りが仕掛けられたように、ここ最近は月末最終日を待たずに顧客が売買をする傾向もある。フィキシングにかけては値動きが荒くなることには警戒したい。
 
 2点目は、本日はロシアが祖国防衛の日を迎え、明日はウクライナ侵攻から1年目となること。ここ最近はウクライナ情勢で市場が動意づくことは少なくなってきているが、功を焦るプーチン露大統領が思わぬ行動を起こす可能性もあり、注意しておきたい。

・想定レンジ上限
 ユーロドル:昨日高値1.0664ドル、上抜ければ日足一目均衡表・転換線1.0701ドル。
 
・想定レンジ下限
 ユーロドル:昨日安値1.0599ドル、割り込めば90日移動平均線1.0519ドル。


(松井)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。