1日香港株=神経質な展開か、米利上げ長期化意識も中国政策に期待
1日の香港市場は神経質な相場か。米連邦準備理事会(FRB)による利上げの長期化が意識されるなか、米長期金利の上昇を受けた売りが重荷となりそうだ。半面、ハンセン指数は約2カ月ぶりの安値圏にあるだけに、値ごろ感に注目した買いが入りやすい。中国の全国人民代表大会(全人代)の開幕を5日に控え、景気刺激策への期待も根強い。
決算発表や業績見通しを受けた個別銘柄の物色が引き続き活発に行われるだろう。きょうはハンセン指数構成銘柄の創科実業(00669)とバドワイザーAPAC(01876)が2022年12月本決算を発表する。また、官民の中国2月製造業購買担当者景気指数(PMI)が午前に発表される。
2月28日のNY株式相場は、ダウ平均とナスダック総合がともに反落。米長期金利の指標となる米10年債利回りが一時、昨年11月以来となる4.0%付近まで上昇した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は高安まちまち。英金融大手のHSBC(00005)や不動産株の中国海外発展(00688)が香港終値を上回った半面、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)、大型ネット株のアリババ集団(09988)が下回って引けた。
(小針)
決算発表や業績見通しを受けた個別銘柄の物色が引き続き活発に行われるだろう。きょうはハンセン指数構成銘柄の創科実業(00669)とバドワイザーAPAC(01876)が2022年12月本決算を発表する。また、官民の中国2月製造業購買担当者景気指数(PMI)が午前に発表される。
2月28日のNY株式相場は、ダウ平均とナスダック総合がともに反落。米長期金利の指標となる米10年債利回りが一時、昨年11月以来となる4.0%付近まで上昇した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は高安まちまち。英金融大手のHSBC(00005)や不動産株の中国海外発展(00688)が香港終値を上回った半面、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)、大型ネット株のアリババ集団(09988)が下回って引けた。
(小針)