イチオシ

弊社アナリストが勝手な思い込みや妄想も含めて相場への想いをつぶやいています。
Mr.Xからは、思わぬ市場の裏話や噂話が!

越後屋

[プロフィール]
大学を卒業後、証券会社に就職し、為替部署でカバーディーリング業に従事。その後は顧客向けメルマガの配信やカスタマー対応を行いながら、顧客獲得に向けたアフィリエイト・広告戦略の部署で活躍した。現在はリアルタイムで為替を中心とした金融情報の配信業務を行う。ダウ理論をこよなく愛するトレンドフォロー戦略家。
2025/03/28
 メキシコペソ円だが、昨日も言ったように当面は7.33-53円のレンジを形成するだろう。下に抜ければ損切り、上に行けばもう少し引っ張りたい。とりあえず様子見。
2025/03/28 19:09
2025/03/27
メキシコペソ円、直近高値の7.53円を超えられずにやや上値重い状況。超短期ネックライン7.33円を割り込んでしまうとロンガーにとっては印象が悪くなるため避けたい。とりあえずは様子見で7.33-53円のレンジを形成した後にブレイクを待ちたい。
2025/03/27 16:56
ペソ円、むやみやたらに決済するべきではなかった。よかった。とりあえずまずは7.53円を超えることを願う。そうすればそのまま保有か目標値にて決済かを選択する。
2025/03/27 00:57
2025/03/24
7.48円のペソ円ロングは含み損だが、11日安値の7.19円を抜けない限りは保持しようと思う。抜けたら損切り。19日高値の7.53円を再び上抜けるような強い地合いがくれば期待感が高まる。
2025/03/24 16:38
2025/03/19
7.48円のペソ円ロングはとりあえずそのまま保有しておく。状況としてペソが悪くなる環境にはなりづらいので2月4日高値の7.65円をまずは超えてほしい。悪化すればすぐさま決済するつもり。
2025/03/19 15:06
2025/03/18
石破降ろしリスクでしばらくは円売りの流れが期待できそう。ペソ円を7.48円でロング参入。欲を言うならば7.84円を目指したいがさすがに欲張りか。ひとまず直近2月4日高値の7.65円を超えるかどうかを見たい。
2025/03/18 09:44
2025/03/14
ユーロドルはウクライナ情勢の緊迫化でちょっと雲行きが怪しくなってきたし、節目の1.1000ドル手前でいったん頭打ちかと思い、とりあえず1.0770ドルのロングは1.0845ドルで決済する。週末は久しぶりにスクエアで。
2025/03/14 14:17
2025/03/11
トランプ相場になっていてリスクオンオフに振り回されているのでユーロドルはこう着といった状況。とはいえ昨日の下落も1.08割れを死守したので堅そうなイメージ。ただ、ちょっと上値ももたついてきたので調整売りのリスクもあり得るかな。ストップは昨日のまま上昇を待ちたい。
2025/03/11 13:15
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。